【生涯学習講座】遠野遺産フィールドワーク~ふるさと再発見~綾織町編
この事業は、地域の誇りである遠野遺産を巡ることにより郷土の文化への理解を深め、郷土愛を育むことをも目的とし開催するものです。
2024年世界の持続可能な観光地TOP100選の「文化・伝統部門」で世界一位に輝いた遠野遺産の取組みを、肌で感じてみませんか。
日時:令和7年7月12日(土)13:30~17:00
集合場所:遠野市民センター大型駐車場(遠野市新町1-10)
定員:40名(事前にお申込みをお願いします)
申込締切:7月7日(月)
参加費:一般1,000円 / 遠野文化友の会会員 無料
訪問予定の遠野遺産 ※当日変更になる場合があります。
・羽黒堂と羽黒岩
・綾織三社神社
・長松寺のしだれ栗
・乳神様
・石上神社
・綾織愛宕神社
・田谷の大杉
《当日、遠野文化友の会への入会も可能です》
年会費あり・入会特典付き
●遠野市外の方/3,000円 ●遠野市民/2,000円
《共催》遠野文化友の会・(一財)遠野市教育文化振興財団
《お申込み/問い合わせ先》遠野市教育文化振興財団 電話 0198-62-6191