郷土芸能講座 【教えて!太神楽の人】開催のお知らせ

郷土芸能講座 【教えて!太神楽の人】開催のお知らせ

 

遠野市大工町に幕末頃より伝わる遠野太神楽。
保存会の方の特別な解説付きで、今回すべての演目をご披露いただきます。
当日は質問コーナーもありますので、学びを深めさらに郷土芸能を楽しめます。

講師:遠野太神楽保存会

 

日時:令和7年6月28日(土)18:30~20:00(18:00開場)

場所:遠野郷八幡宮鳩集殿(遠野市松崎町白岩23-19)

参加費:一般 1,000円 / 遠野文化友の会会員 無料(高校生以下無料)

◎当日、遠野文化友の会への入会も可能です。
年会費あり  遠野市外在住の方/3,000円 遠野市民/2,000円

入会特典あり

 

主催:遠野文化友の会

共催:(一財)遠野市教育文化振興財団、遠野文化研究センター

後援:遠野市郷土芸能協議会

 

《申し込み/問い合わせ先》

遠野文化友の会事務局

(一財)遠野市教育文化振興財団内
電話 0198-62-6191 mail:tonobunka@gmail.com
こちらからも申し込みできます → 申し込みフォーム